“めがね”がもっと好きになる
世界に一つあなたのためのメガネをお作りします。
藍丸のオーダーメイドメガネの特徴は、
①その場でデザインをして、②手削りにてお顔に合わせて製作し、③鯖江の職人と連携して仕上げをおこないます。
①長年の経験をいかして、お顔のサイズやフェイスライン、目や眉の形から
ひとりひとりにベストなメガネをパソコン上でデザインし
仕上がりイメージをお客様と共有しながら製作に入ります。
②全国でも珍しい“手削りめがね職人”が、古くから伝わる手削りで
形の最終調整をおこなうことで、元々左右非対称であるお顔に対し、
よりお顔に馴染む“あなただけのメガネ”に仕上げることができます。
③メガネの町として100年以上の歴史を持つ福井県鯖江市の職人と連携して
メガネ製作をおこなうことで、様々なオプションや豊富な生地をご用意することができ、
あらゆるご提案やご要望から“鯖江ブランド=世界最高品質”のメガネを生み出すことができます。
◆メガネのデザインは無料ですので、似合うメガネが分からない方や
見積りして欲しい方などお気軽にご相談ください。※要予約
● 藍丸のオーダーメイドはこのような方がご利用になります ●
・似合うメガネがわからない方や似合うメガネになかなか出会わない方
・欲しいサイズや色が見つからない方
・自分だけのオリジナルメガネが欲しい方
・今までのメガネや写真等で同じ形のメガネが欲しい方
・顔に合う伊達メガネやサングラスが欲しい方
価格について

【フルオーダー】チタンテンプル 39,600円(税込)
フロント部分にアセテート生地を使用。お顔に合わせてデザインし、カラーも自由に選べます。テンプル部分をオリジナルのチタンで作成するので軽くてスッキリとしたデザインになります。
店名やロゴなどがあらかじめ刻印されています。

【フルオーダー】セルテンプル 44,000円(税込)
フロントもテンプルもアセテート生地で、お顔に合わせてデザインしカラーも自由に選べます。しっかりとしたかけ心地で、より自由度の高いデザインが可能です。
自分のお名前など文字も入れることが出来ます。
オーダーメイドメガネ作成の流れ
※予約制
※注文から出来上がりまで約3ヵ月です。
-
対話
10分
使用用途や要望をお伺いしイメージを膨らませます。
-
サイズ測定
5分
かけ心地はもちろん、デザインにも重要です。
-
カラー選び
15分
200種類以上の生地から好みの色を選ばれるのも良し、合う色のご提案もいたします。
-
フレームデザイン
15分
メガネ専用のデザインソフトを使って、お顔に合わせてデザインしていきます。
-
視力測定
20分
数千人のお客様を視力測定した経験を活かし、最適なご提案を行います。
※ここまでが当日の流れです。 -
削りだし
1ヵ月
職人がこだわりの手作業で削り出しを行います。
-
仕上げ
2ヶ月
仕上げはメガネの聖地・福井県鯖江市の職人が行います。
-
調整
15分
最終調整をさせていただき、世界にあなただけのメガネが完成です。
【オーダーメイドメガネ作成動画】
-
関西テレビ“ちゃちゃ入れマンデー”でご紹介いただきます
関西テレビの“ちゃちゃ入れマンデー”で藍丸もご紹介いただきます。 はずが‥グルメという企画で10店舗
-
eo光チャンネル“銀シャリ橋本の〇〇WORLD”で紹介していただきました。
eo光チャンネルで放送の“銀シャリ橋本の〇〇WORLD”で 藍丸のオーダーメイドメガネについてご紹介
-
MBSのミント!で紹介して頂きました。
MBSのミント!の取材・撮影をしていただき 村瀬先生の街Goo!のコーナーでご紹介いただきました。
-
NHKのあさイチで紹介して頂きました!
NHKの「あさイチ」でご紹介いただきました。 12/3(木)8:40頃~(番組は8:15~) &nb
-
9月18日〜24日まで阪急うめだ本店での“職人イベント”に藍丸も参加します
《イベント情報》 9月18日〜24日 阪急うめだ本店 8F元紳士靴売り場 10:00〜20:00 ※

































































































